空気が乾燥し始めたこの時期に最適な
お掃除の場所といえば、、、
①窓掃除
②網戸のお掃除
③壁のお掃除
④浴室や水回りのお掃除
お天気が良く空気も乾燥しているし
何より寒くないのが最高にうれしい✨
外で水拭きしても手が冷たくならないし
手荒れにもまだ少し早い季節✨
この時期に窓や網戸のお掃除を済ませておけば
年末の大掃除の手間がグッと減ります!
壁のお掃除は素材によって対応法が変わるので、
どのような素材を使っているか調べてから行ってください。
簡単に水拭きから試してみるのもおススメですよ。
①窓掃除
汚れの少ない室内側から行います。
軽く水拭きをし乾いた布などで拭いてください。
軽い汚れであれば、
フローリング用のワイパーなどで
水分のないシートを取り付けて行えば
簡単で手軽にお掃除できます。
高いところも楽々対応です♪
内側を終えたら外側で水拭きから始めて
乾拭きしましょう。
外側なら水分が含まれるシートで
拭き始めても良いかもしれません。
水分があるままだと後が残るので
最後は乾いたシートや布で拭いてください。
マイクロファイバークロスなら
安価で百均でも購入できます。
②網戸掃除
外に出ている分、
窓のように簡単にはいかないかもしれませんが、
フローリング用のウェットタイプのシートでサッとひと拭きでも
全然違いますし水を使わずに済むため楽ちんです。
汚れが目立つ場合は
家庭にある洗剤を利用してみてください。
説明書を確認したうえで
利用してみてください。
重曹を水に溶かしたり
うたまろを少量水に溶かしてもOK。
窓や網戸用の掃除用具も売っていますので、
使いやすい商品から始めてみてください。
③壁のお掃除
私、10月の三連休から毎日壁を拭いています(笑)
湿気からカビにつながるため
昼間の光が入る時間帯に窓を開けてからか、
夜ならば湿度の低い日を選んで
水拭きをしています。
クロスファイバークロスであれば
水だけでもかなりきれいになりますよ。
壁の素材により水拭きでも後が残りますので、
目立たない場所で確認してから始めてください。
夜しか時間が無い場合はしっかり換気が出来るよう
換気扇や扇風機を利用するのも手です。
壁はほこりが付きやすい場所でもあるので、
ハンディモップのようなもので
軽くほこりをはらってから
水拭きすると水洗いの回数も減り、
水洗いの手間も減るのでおススメです。
④浴室や水回りのお掃除
毎日お掃除したい場所ではありますが、
水回りのお掃除はなかなか大変ですよね。
お掃除は上から下への基本通り、
天井から始めてみるのはいかがでしょう。
天井こそフローリング用のワイパーを代用して
ササっと拭いてしまいましょう。
浴室には壁や隙間にカビが発生している場合もあります。
秋は快適な気温で湿度も低く乾きやすいので
カビ取り洗剤などを利用して
しっかりと落としておきましょう。
浴槽の水垢や排水口の汚れ、
鏡の汚れなども一緒にお掃除しておくのがおすすめです。
今週末は3連休。
年末をゆっくり過ごすためにも
気持ちの良い今の季節に大掃除の前倒しを検討してみてくださいね!
@Bikatsuko
美活風水カウンセラーBikatsukoです。
2015年から風水を学び日々実践しています。